« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009年7月の記事

夢を叶えるコーチング術〜第29回 元巨人軍コーチ荒川 博先生

みなさま いつもお聴き頂きましてありがとうございます!

毎週木曜日はがってん ポストキャスティングの日!!

今日は荒川先生との対談の最後をお送り致します。
Image361

限りない人間の能力が発揮されるのは
人による導きを受けるからです。

歴史が創られるのは、天才が出現した時です。

王貞治という天才が存在したのは
コーチングの天才である荒川先生だったからこそ。

そしてプロ野球界は大きく発展しました。
そのスピリット・エッセンスを少しでも
感じ取って頂ければ幸いです。


そしてご興味をもたれて、荒川先生に直接
会ってみたい!という方はこちらを御覧下さい。

続きはこちらからお聞きください。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天才を創るコーチング術〜第28回元巨人軍コーチ 荒川博さん

みなさま、こんばんわ。
いつもお聴き頂きましてありがとうございます。

「技の上に、実あり。実はプロということ。

 実の上に、芸有り。名人芸。

 芸の上に道あり。

 道は極めるもの、道に終わりなし。
 
 だからまず、技を持て。技を鍛えよ。」

荒川先生がいつも仰る言葉です。
Image361
今週も、先週に引き続き荒川先生との対談を
お送り致します。

とり上げて欲しいお題などございましたら、お気軽に
k.nishi@jpni.jp までご連絡ください。
また、ご質問やご感想もお待ちしております。


続きはこちらからお聞きください。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

世界の王をつくるコーチング〜第27回元巨人軍バッティングコーチ 荒川博さん

毎週木曜日はがってん ポストキャスティングの日!

今回は念願かなって、世界の王貞治をつくった
元巨人軍バッティングコーチの荒川博先生
との対談をお送り致します。

Image361

どうやって、人の能力を見出し、開化させるのか?
どうやって継続した努力を教えるのか?

世界一の記録をつくる人間はいかにしてできるか?
いかにしてつくるのか?
櫻井さんと二人で荒川先生にお話を伺いました。

続きはこちらからお聞きください。

とり上げて欲しいお題などございましたら、お気軽に
k.nishi@jpni.jp までご連絡ください。
また、ご質問やご感想もお待ちしております。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

落語家の世界〜第26回 三遊亭 兼好さん

毎週木曜日は がってん ポストキャスティングの日!

第25回の小噺はお楽しみいただけましたでしょうか?
どうしても、イントロにしたかったので、
突然無理をいって東京ドームシティの公園で収録しました。
色んな場所で講演している噺家さんとはいえ、
東京ドームシティで話すことは、恐らく初めてだったでしょう。

先週に引き続き、三遊亭兼好さんとの対談をお送りいたします。

Dscf0802

寄席では決してきくことのない、「落語家の世界」を
お楽しみください。

是非第2弾もお願いしようと思っております。

今週も櫻井さんの編集でお送りいたします。

続きはこちらからお聞きください。

とり上げて欲しいお題などございましたら、お気軽に
k.nishi@jpni.jp までご連絡ください。
また、ご質問やご感想もお待ちしております。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »