« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月の記事

誰にでもわかる法律・裁判員制度+押尾事件〜第55回中村勉弁護士

今週は中村国際刑事法律事務所の中村勉弁護士に
刑事事件についてのお話を伺いました。

Tsutomu_nakamura

・交通事故を起こすと懲役15年!?
 わたくしたちが、知っておくべき法律。

・もし、裁判員に選ばれたら・・・・・
 何を裁判すべきなの?

・そもそも、裁判員制度ってなに?

・法律のプロは押尾事件をどう見るのか?

・押尾事件の争点は何なのか?

わたくしたちが知っているようで、意外に知らない
「法律」のポイントを「なるほど」詳しく解説頂きました。

法律のプロのお話、必聴です!

http://media.jpni.jp/nkumiko/100121nakamura.mp3

| | コメント (0)

法律のプロに聞く!警察と検事と地検特捜部の違いは?〜第54回対談中村勉さん

今週は中村国際刑事法律事務所の中村勉弁護士にお話を伺いました。

Tsutomu_nakamura

・中村先生が法律家を志したきっかけは?ロッキード事件?

・警察と検察の違いとは?

・地検特捜部の扱う「特殊な」事件とはどういう事件を?

・地検特捜部ってどうなっているの?何人くらい検事がいるの?

・今話題の民主党小沢幹事長の献金問題は?

 地検の捜査はどれくらい進んでいるのか?

・高校生の時の夢を叶えた!最大の理由とは?

・世界に目を向けたきっかけ?

・国内法と国際法の違いとは?

わたくしは、法律に関して全くの素人です。
法律のプロから、非常にわかりやすく丁寧に教えて頂き
「なるほど!」と目から鱗が落ちました。

http://media.jpni.jp/nkumiko/100114nakamura.mp3

<第54回 対談 中村 勉さん>

| | コメント (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »