« 「こだわりの教科書できました!」育鵬社 大越編集長にきく!その12 | トップページ | 東大名誉教授 伊藤隆先生が語る「教科書運動に参加する理由」 »

東大名誉教授 伊藤隆先生が語る「すばらしき日本」

Dscf1219

<プロフィール>
1932年 東京生まれ。
東京大学文学部国史学科卒。
東京大学名誉教授。
「新しい日本の歴史」編集会議 座長

東大名誉教授、近現代史専門家の伊藤隆先生に、
育鵬社「新しい日本の歴史」教科書についての
お話を伺いました。

今回のお話の内容は、
・「昔から日本では女性が大事!」なでしこ日本史は日本の特色。
・技術も日本文化の1つである。
・伊能忠敬を支えた大野一族の技術力とは。
・外国人から見た日本人とは。
・ペリーの予言。
・東日本大震災時に表れる日本人の国民性。
・宣教師の見た日本人〜幕末・開国時の日本人〜現在に観る連続性。
・伊藤先生がこの教科書で一番伝えたいことは
『日本人は日本文明に自信を持つべし!』
です。

10分ほどですので、ぜひ聴いてみてください。
http://media.jpni.jp/nkumiko/110726itoh.mp3

< 第250回 伊藤 隆先生 >

参考資料:

新しい日本の歴史―こんな教科書で学びたい

新しい日本の歴史―こんな教科書で学びたい
著者:伊藤 隆 他

|

« 「こだわりの教科書できました!」育鵬社 大越編集長にきく!その12 | トップページ | 東大名誉教授 伊藤隆先生が語る「教科書運動に参加する理由」 »

保守思想」カテゴリの記事

育鵬社の歴史・公民教科書」カテゴリの記事

伊藤 隆」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。