« 西 久美子と読む「日本書紀」第8回 聖徳太子② | トップページ | 熱血!山下くん〜ぼくが”保守”になるまで »

三遊亭兼好の落語の時間ですよ♪〜落語家と能/兼好かいだん噺

120813

落語ポッドキャストといえば、
三遊亭兼好の落語の時間ですよ♪

みなさまのお陰で、
今や「なるほどがってん」=落語ポッドキャスト
でございます。

今回のテーマは「落語家と能」

宝生流でお稽古されている兼好師匠に、
「能」についてお話頂きました。

小噺は、夏にぴったりの”かいだん噺”
兼好師匠のブラックな世界をお楽しみください!

9分弱の落語の世界です。どうぞお楽しみください。
http://media.jpni.jp/nkumiko/120816kenko.mp3

兼好主催独演会「人形町噺し問屋」
8月31日(金)
10月23日(火)
11月13日(火)
12月26日(水)
開場6時半 開演7時
会場 日本橋社会教育会館(日本橋小学校等複合施設8階)
詳しくはこちらを御覧ください。

|

« 西 久美子と読む「日本書紀」第8回 聖徳太子② | トップページ | 熱血!山下くん〜ぼくが”保守”になるまで »

落語ポッドキャスト」カテゴリの記事

三遊亭兼好」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三遊亭兼好の落語の時間ですよ♪〜落語家と能/兼好かいだん噺:

« 西 久美子と読む「日本書紀」第8回 聖徳太子② | トップページ | 熱血!山下くん〜ぼくが”保守”になるまで »