« 衆議院選挙直前!これだけは忘れてはいけない2つのこと | トップページ | 日本研究所所長 鴨下豊が解く、石原慎太郎バッシングの謎 »

ありがとう、石原慎太郎さん、ありがとう!2012年衆議院選挙によせて

日本研究所所長 鴨下豊が改めて、石原慎太郎氏への
感謝を込めてお話しました。

今回のお話の内容は、
・「これが最後の普通選挙かもしれない」
2009年8月の総選挙で思った事。
考えてみよう。支那が、
①新潟に領事館のため1万5千平米の土地購入。
②各地の水源地を購入。
③自衛隊の基地の隣に土地を購入
する目的
とは???
・石原慎太郎さんが存在するのは「当たり前」ではない。
・多様であるから保守である。保守は「違い」を唱えるなかれ。
・批判・批評は贅沢の極みである。
今の日本は緊急事態である
・保守の大連合が急務な理由。
・「ここはダメ」「あそこはダメ」ではなく、
大局観に立って考える大切さ
・批判できる自由があることに感謝。
です。

8分半の感謝のメッセージです。ぜひお聴き下さい。

http://media.jpni.jp/nkumiko/121215kamoshita.mp3

|

« 衆議院選挙直前!これだけは忘れてはいけない2つのこと | トップページ | 日本研究所所長 鴨下豊が解く、石原慎太郎バッシングの謎 »

保守思想」カテゴリの記事

鴨下 豊」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ありがとう、石原慎太郎さん、ありがとう!2012年衆議院選挙によせて:

« 衆議院選挙直前!これだけは忘れてはいけない2つのこと | トップページ | 日本研究所所長 鴨下豊が解く、石原慎太郎バッシングの謎 »