« 平成24度歴史・公民教科書発行から1年・・・その手応えは 育鵬社 大越編集長に訊く | トップページ | Kumichannel #1 『天城越え』 »

なるほどがってん寄席 第3回 満福亭ゆ乃月「佐々木裁き」

Dscf2909_3

【社会人落語家 満福亭ゆ乃月プロフィール】 

職業:会社員  
兵庫県宝塚市在住
落語をはじめたきっかけ:小説を書く学校に在籍し
ていたころ、表現の幅を広げようと落語を習いに行
くことを思いつき、ECC落語教室に入る。
好きな落語家:林家染丸、笑福亭松喬、林家花丸、
林家染雀など多数。
好きな噺:「初天神」、「仔猫」、「天下一の浮かれの
屑より」など多数。
あなたにとって落語とは?
趣味、だから隅々までくまなく楽しむ。

個人のブログ:faye-yの日常
http://blog.goo.ne.jp/faye-y


22分の落語を一席お楽しみ下さい♪
http://media.jpni.jp/nkumiko/1300418rakugoyunotsuki.mp3
(2013年3月31日きっすい寄席@西荻窪にて収録)

MC:二松亭ちゃん平
(茨城キリスト教学園中学校高等学校 教諭)
http://www.icc.ac.jp/ich/

 




|

« 平成24度歴史・公民教科書発行から1年・・・その手応えは 育鵬社 大越編集長に訊く | トップページ | Kumichannel #1 『天城越え』 »

落語ポッドキャスト」カテゴリの記事

社会人落語」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なるほどがってん寄席 第3回 満福亭ゆ乃月「佐々木裁き」:

« 平成24度歴史・公民教科書発行から1年・・・その手応えは 育鵬社 大越編集長に訊く | トップページ | Kumichannel #1 『天城越え』 »