« なるほどがってん寄席 第1回 二松亭ちゃん平「もののふ親子」 | トップページ | なるほどがってん寄席 第2回 二松亭風林火山「短命」 »

田中英道先生のフォルモロジー入門:「形」で観る名画 第1回

Dscf2950美術史家・歴史家の田中英道先生による
「フォルモロジー(形象学)」の講座をスタートします。
http://hidemichitanaka.net/  

初回のお話は、
・伊勢神宮式年遷宮は1つの「形」のである。
・びっくり!1300年も続いている遷宮には「文書」がない。
・日本は口承の文化である。
・何事もまずは「形」が優先、「文字」は二番目である。
・日本は文字がないから遅れている、は間違いである。
・「形」で表現することが最も尊い。
・”文字”テレビのテロップは人間を単純化させる。
・恋愛は相手の「形」に惹かれる?
・芸術を観て感受性を取り戻す大切さ。
です。

日本の文化 本当は何がすごいのか
をより深く理解するための12分の講義です。
ぜひお楽しみ下さい!

http://media.jpni.jp/nkumiko/130418tanaka.mp3

<参考文献>
フォルモロジー研究:美術社
美しい「形」の日本:ビジネス社
日本の文化 本当は何がすごいのか:育鵬社

  

|

« なるほどがってん寄席 第1回 二松亭ちゃん平「もののふ親子」 | トップページ | なるほどがってん寄席 第2回 二松亭風林火山「短命」 »

文化・芸術」カテゴリの記事

教育ポッドキャスト」カテゴリの記事

田中英道」カテゴリの記事

育鵬社」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田中英道先生のフォルモロジー入門:「形」で観る名画 第1回:

« なるほどがってん寄席 第1回 二松亭ちゃん平「もののふ親子」 | トップページ | なるほどがってん寄席 第2回 二松亭風林火山「短命」 »