« 田中英道先生のフォルモロジー入門:「形」で観る名画 第3回北斎『富嶽三十六景』東海道保土ヶ谷 | トップページ | 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の四 »

なるほどがってん寄席 第7回 喜楽亭笑吉「堀の内」

Dscf3092_3 <社会人落語家 喜楽亭笑吉プロフィール>

職業:地方公務員/神奈川県川崎市在住
落語をはじめたきっかけ:NHK「日本の話芸」で10代目
桂文治師匠の「やかん」を見て、こんな噺ができたら面
白いだろうなと思ったことがきっかけです。
好きな落語家:10代目桂文治、8代目桂文楽、8代目
三笑亭可楽
好きな噺:「やかん」「松山鏡」「三方一両損」
あなたにとって落語とは?: 生涯を通して続けられる趣味
だと思っています。また、 落語を通して、いろいろな人と知
り合えたり、自分の 名前を覚えていただいたりしているの
で、楽しみながら、 とても重宝しております。
全ての人生経験が、落語を演じる上でプラスになります
ので、失敗したり、悲しいことがあっても、これも芸の肥や
しと考え、落語のおかげで何事も前向きに考えられるよう
になりました。

喜楽亭笑吉のブログ
http://ameblo.jp/showkichi2010/

14分の落語一席です。ぜひお付き合い下さい♪

http://media.jpni.jp/nkumiko/130613syokichi.mp3

(2013年6月1日 第3回るぐらん寄席にて収録)

MC:二松亭ちゃん平
(茨城キリスト教学園中学校高等学校教諭)
http://www.icc.ac.jp/ich/

|

« 田中英道先生のフォルモロジー入門:「形」で観る名画 第3回北斎『富嶽三十六景』東海道保土ヶ谷 | トップページ | 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の四 »

落語ポッドキャスト」カテゴリの記事

社会人落語」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なるほどがってん寄席 第7回 喜楽亭笑吉「堀の内」:

« 田中英道先生のフォルモロジー入門:「形」で観る名画 第3回北斎『富嶽三十六景』東海道保土ヶ谷 | トップページ | 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の四 »