三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の六
落語の素朴な疑問・質問を兼好師匠にお訊きする大
好評企画の6回目です!
今回の質問は、
・師匠の演じる「兄ィ」は、ほんとに惚れ惚れ粋で兄貴っ
ぽいですが、ご自身もそのような気質でいらっしゃるの
でしょうか。
・兄ィを演じる時の注意点は。
・小林薫に似ている、と言われると、腹立たしいでしょうか?
ますます落語が楽しくなる8分です♪
http://media.jpni.jp/nkumiko/130808kenko.mp3
兼好主催独演会「人形町噺し問屋」
8月13日(火) その42
9月20日(金) その43
1月10日(金) その44
開場6時半 開演7時
会場 日本橋社会教育会館(日本橋小学校等複合施設8階)
詳しくはこちらを御覧ください。
| 固定リンク
「落語ポッドキャスト」カテゴリの記事
- 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の八 初弟子の三遊亭けん玉さん2(2014.07.17)
- なるほどがってん寄席 第34回 二松亭風林火山 「小言幸兵衛」(2014.07.03)
- 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の七 初弟子の三遊亭けん玉さん登場「つる」(2014.06.12)
- なるほどがってん寄席 第33回 鹿之家さん歩 「船徳」(2014.06.05)
- なるほどがってん寄席 第32回 めずらし家芝楽 「真田小僧」(2014.05.15)
「三遊亭兼好」カテゴリの記事
- 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の八 初弟子の三遊亭けん玉さん2(2014.07.17)
- 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の七 初弟子の三遊亭けん玉さん登場「つる」(2014.06.12)
- 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の六(2013.08.08)
- 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の五(2013.07.11)
- 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の四(2013.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント