« 【2014都知事選】田母神俊雄は「たもがみとしお」と読む!〜自分の未来は自分で創造できる! | トップページ | 【2014都知事選】鴨下豊の「私は田母神としおが好きだ!」好きだから応援する! »

”井本整体” 松本英樹先生の2月の体

日本は四季のある国。
体のメンテナンスもその季節季節で変わってきます。

杉並区浜田山の松本整体整操室の
松本先生に『2月の体のケア』について
お話を伺いました。

今回のお話の内容は、
・風邪の上手なひき方、過ごし方。
・井本整体では「発熱は体の機能が上がった状態」
・発熱は体のバランスを修正する働きがある。
・風邪は直すものではなく、経過させるもの。
・一番大事なのは「平熱よりも体温が下がったとき」その理由。
です。

5分間の健康講座です。季節の変わり目の健康管理にお役立てください。
http://media.jpni.jp/nkumiko/130130matsumoto.mp3

杉並区浜田山 松本整体整操室
http://www.seitaihou.com/index.html

人体力学に基づく井本整体
http://www.imoto-seitai.com/index.html

参考文献:
整体法―風邪をひけ!熱をだせ!/三樹書房


 

|

« 【2014都知事選】田母神俊雄は「たもがみとしお」と読む!〜自分の未来は自分で創造できる! | トップページ | 【2014都知事選】鴨下豊の「私は田母神としおが好きだ!」好きだから応援する! »

健康・整体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”井本整体” 松本英樹先生の2月の体:

« 【2014都知事選】田母神俊雄は「たもがみとしお」と読む!〜自分の未来は自分で創造できる! | トップページ | 【2014都知事選】鴨下豊の「私は田母神としおが好きだ!」好きだから応援する! »