なるほどがってん寄席 第25回 若木家元翁「幾代餅」
<社会人落語家 若木家元翁プロフィール②>
高座名の由来:若木家は國學院大学の場所が昔は若木町
だったことから、落研に古くから伝わる亭号。元翁は頑固な
老人になりたい、という願望から。
得意な噺;ガーコン、球論、いたちの留吉。得意といえるか
どうかはわかりませんが。
これから挑戦したい噺;15〜20分程度で笑いのある楽しい噺。
うそつき弥次郎・短命・かぼちゃ屋など。
思い出に残る高座とその理由:平成8年の寄居で行われた
彩の国県民芸術文化祭に出演した時。前の番に居酒屋さ
んで知り合った女医さんが聴きにきてくれて、高座が終わる
と高座に一升瓶の贈り物を。その一升瓶に目がくらみ、扇子
を高座に忘れたまま楽屋へ。次の番の古今亭円菊師匠が
ご自分の出番が終わった後に「扇子忘れているよ」とやさし
く手渡してくれたこと。
これから落語を始めようとする方に一言;楽しんでやってく
ださい。いろいろな人の落語を聴いてください。
http://media.jpni.jp/nkumiko/140213ganou.mp3
(2013年11月24日 小岩で落語を聴く会にて収録)
MC:西 久美子
| 固定リンク
「落語ポッドキャスト」カテゴリの記事
- 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の八 初弟子の三遊亭けん玉さん2(2014.07.17)
- なるほどがってん寄席 第34回 二松亭風林火山 「小言幸兵衛」(2014.07.03)
- 三遊亭兼好の落語・いろはの『い』其の七 初弟子の三遊亭けん玉さん登場「つる」(2014.06.12)
- なるほどがってん寄席 第33回 鹿之家さん歩 「船徳」(2014.06.05)
- なるほどがってん寄席 第32回 めずらし家芝楽 「真田小僧」(2014.05.15)
「社会人落語」カテゴリの記事
- なるほどがってん寄席 第34回 二松亭風林火山 「小言幸兵衛」(2014.07.03)
- なるほどがってん寄席 第33回 鹿之家さん歩 「船徳」(2014.06.05)
- なるほどがってん寄席 第32回 めずらし家芝楽 「真田小僧」(2014.05.15)
- なるほどがってん寄席 第31回 裁落亭とんぼ 「つる」(2014.04.17)
- なるほどがってん寄席 第30回 千里家圓九 「そってん芝居」(2014.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント