”井本整体” 松本英樹先生の3月の体
日本は四季のある国。
体のメンテナンスもその季節季節で変わってきます。
杉並区浜田山の松本整体整操室の
松本先生に『3月の体のケア』について
お話を伺いました。
今回のお話の内容は、
・冬のうちから、
・「春の腰痛」が起るメカニズム。
・春に咳やしゃみをする理由は「肋骨を緩めるためのもの」
・首・肩の痛み、鼻水、頭痛は全て「春の体」の症状である。
・整体には「花粉症・アレルギー反応」はない。
・春の症状を軽くするための方法は、
です。
6分間の健康講座です。季節の変わり目の健康管理にお役立てください。
http://media.jpni.jp/nkumiko/140227matsumoto.mp3
杉並区浜田山 松本整体整操室
http://www.seitaihou.com/index.html
人体力学に基づく井本整体
http://www.imoto-seitai.com/index.html
| 固定リンク
「健康・整体」カテゴリの記事
- ”井本整体” 松本英樹先生の7月の体(2014.07.10)
- ”井本整体” 松本英樹先生の6月の体(2014.05.29)
- ”井本整体” 松本英樹先生の5月の体(2014.05.01)
- ”井本整体” 松本英樹先生の4月の体(2014.04.03)
- ”井本整体” 松本英樹先生の3月の体(2014.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント