« 西 久美子と読む「日本書紀」第2回 仁徳天皇② | トップページ | 久美子塾107:中学受験で知っておくべきこと〜精神的成長「大人」な子供をつくるモノ »

2012年6月18日 (月)

西 久美子と読む「日本書紀」第3回 仁徳天皇③

Photo

本日は「日本書紀」の仁徳天皇の3回目の音読と解説を
アップいたしました。

テキストはこちらよりダウンロードしてください。
「nihonsyoki1.doc」をダウンロード

仁政と後世にも讃えられた仁徳天皇の最終回です。

今回はテキストの4ページの5行目から最後までを

音読した上で、古典文法を一切使わずにわかりやすく

解説しました。

また、
・仁徳天皇御陵は世界三大墓陵の1つ。
・方丈記、頼山陽「日本外史」、安田善次郎「安田押切帳」
に登場する仁徳天皇の仁政
・仁徳天皇は存在する、しない?
についてもお話をしました。


17分ほどです。古代の世界をお楽しみください。

http://media.jpni.jp/nkumiko/120308nihonsyoki.mp3


<参考文献>

日本書紀〈2〉 (岩波文庫)

著者:坂本 太郎,井上 光貞,家永 三郎,大野 晋



日本書紀〈2〉 (岩波文庫)

« 西 久美子と読む「日本書紀」第2回 仁徳天皇② | トップページ | 久美子塾107:中学受験で知っておくべきこと〜精神的成長「大人」な子供をつくるモノ »

日本書紀」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西 久美子と読む「日本書紀」第3回 仁徳天皇③:

« 西 久美子と読む「日本書紀」第2回 仁徳天皇② | トップページ | 久美子塾107:中学受験で知っておくべきこと〜精神的成長「大人」な子供をつくるモノ »