« 西 久美子と読む「日本書紀」第6回 日本武尊③ 小碓命の東征『古事記』との読み比べ | トップページ | 久美子塾109:今からはじめる漢文 第12回 日本人の優れた漢詩を読む »

2012年8月 4日 (土)

西 久美子と読む「日本書紀」第7回 聖徳太子①

Photo

今回は「日本書紀」の推古天皇より厩戸豊聡耳皇子こと
聖徳太子を音読・解説いたします。

テキストはこちらよりダウンロードしてください。
「nihonsyoki2」をダウンロード


今回のお話のポイントは、
・女性天皇はリリーフの天皇だった。
・聖なる人は厩で生まれる?
・天平時代にキリスト教ネストリウス派の教えが入っていた?
・”有り得ない超人”聖徳太子は存在した?しない?
です。

12分ほどです。古代の世界をお楽しみください。
http://media.jpni.jp/nkumiko/120802nihonsyoki.mp3

日本書紀を基本テキストに使用して国語を学ぶ
日本書紀国語塾についてはこちらを御覧ください。

<参考文献>
日本書紀〈4〉 (岩波文庫)/岩波書店

« 西 久美子と読む「日本書紀」第6回 日本武尊③ 小碓命の東征『古事記』との読み比べ | トップページ | 久美子塾109:今からはじめる漢文 第12回 日本人の優れた漢詩を読む »

日本書紀」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西 久美子と読む「日本書紀」第7回 聖徳太子①:

« 西 久美子と読む「日本書紀」第6回 日本武尊③ 小碓命の東征『古事記』との読み比べ | トップページ | 久美子塾109:今からはじめる漢文 第12回 日本人の優れた漢詩を読む »